むくみ
- 足首に靴下のゴム跡が残る
- 朝起きると顔がパンパン
- 足が疲れやすい
- 靴や指輪が入りにくい
- 痩せたのに太って見える
むくみとは?
人の体は約60%が水分でできています。
その体内の3分の2は「細胞内液」という細胞の下に含まれる水分で、残りは「細胞外液」という血液に含まれる水分や、細胞と細胞の間を満たしている水分です。
これらの水分は、細胞に栄養分を送ったり、老廃物を除去したりしています。
そしてこのバランスが崩れて、細胞と細胞の間に異常な水分がたまった状態を「浮腫(むくみ)」といいます。
むくみの原因は?
むくむ原因はいくつかあります。
血液の循環が悪くなり、血管から水分が多く流れ出して戻らないためにむくみが起こる。体の冷えや長時間の同一姿勢、寝不足、ストレスなどで血液の流れが悪くなります。水分不足または過剰摂取や塩分の摂りすぎ、ホルモンバランスの乱れ、血中のアルコール濃度が高くなると、血管が拡張して水分が漏れ出すためにむくみが起こります。
また多くのむくみは病的なものではありませんが、中には疾患が影響することでむくみが出現する場合があります。
動機や息切れ、体重の激しい増減、尿量の減少、食欲不振、極度の疲労などをともなう場合には医療機関の受診をおすすめします。
むくみの治療は?
血行不良に対して「手技療法」で筋肉の硬さや冷えを解消し、血液の流れを良くしていきます。
姿勢の悪さに対しては「姿勢・猫背矯正」や筋力不足には「楽トレ」をおすすめです。
また、顔のむくみには「美容鍼」をすることで一回の施術でも効果が実感できます。
施術と併用して、適度な運動や正しい水分補給、塩分やアルコールを控えることでむくみが改善していきます。
むくみを解消することで、代謝アップで肩こりや腰痛・頭痛が改善されたり、真っすぐできれいな脚のラインになる、太りにくい身体づくりができる、冷え性改善につながる、手先、足先が動かしやすくなるなどメリットがたくさんあります。
むくみをとってすっきりした身体と心にしていきましょう。