肩こり

このようなお悩みはございませんか?

  • 慢性的な肩こりに悩んでいる
  • スポーツをして肩を痛めてしまった
  • 年齢のせいか、腕が上がらない
  • 首と肩に痛みがあり、だるい
  • 頭痛に悩まされている

『肩こりはマッサージだけでは本当に良くならない。』

肩こりとは!仙台市若林区体つちや整骨院

首から肩の筋肉が使いすぎによって固まってしまい、循環不良を起こしている状態です。

肩こりは、日本人にとても多い症状であり、首、肩周りの不快感と、頭が重く感じるなどの症状が一般的です。

しかし、ひどくなれば、吐き気を伴う頭痛や腕へのしびれ、腕の動かしづらさ、集中力の低下、気分が悪いなど、さまざまな症状を伴うこともあります。

なぜ肩こりは起こる?

デスクワークなど、同じ姿勢が長時間続くことや、偏った身体の使い方によって筋肉が固くなり、その筋肉が血管を圧迫してしまいます。

そうなると血行が悪くなり筋肉に十分なエネルギーが届かなくなってしまいます。

こうしてエネルギー不足になると、カラダは危険信号として痛みを発し、不快な症状を引き

起こします

肩こりが改善しない・肩こりが悪化する理由

なぜ肩こりが改善しないかというと、人は痛みを感じると身体を守ろうとする反射が起こるので筋肉の緊張がさらに強くなってしまいます。

血行不良によってエネルギー不足が起こり痛みが生じる→痛みを感じると筋肉の緊張が強くなる→血行が悪くなり、エネルギー不足はさらに深刻になる。

この悪循環で肩こりはどんどん酷くなっていきます。

また、肩こりに付随して頭痛やめまい・吐き気・耳鳴りなどの症状を引き起こすこともあります。

しかし、一般的に行われる肩こりの治療は対症的なマッサージや、湿布、痛み止めなどで終わってしまうことが多いです。

これらの場合、一時的には痛みが緩和しても、肩こりの原因が改善されていないので、すぐにまた再発してしまいます。

再発を繰り返し、肩こりをそのままにしていると、頚椎(頸の背骨)にダメージとなってしまうばかりか、それが神経を障害してしまうようになると、手のしびれや痛み、力が入りにくいなどの深刻な症状を引き起こしてしまうこともあります。

肩こりが改善しない・肩こりが悪化する理由

デスクワークでの肩こり

なぜ肩こりが改善しないかというと、人は痛みを感じると身体を守ろうとする反射が起こるので筋肉の緊張がさらに強くなってしまいます。

血行不良によってエネルギー不足が起こり痛みが生じる→痛みを感じると筋肉の緊張が強くなる→血行が悪くなり、エネルギー不足はさらに深刻になる。

この悪循環で肩こりはどんどん酷くなっていきます。

また、肩こりに付随して頭痛やめまい・吐き気・耳鳴りなどの症状を引き起こすこともあります。

しかし、一般的に行われる肩こりの治療は対症的なマッサージや、湿布、痛み止めなどで終わってしまうことが多いです。

これらの場合、一時的には痛みが緩和しても、肩こりの原因が改善されていないので、すぐにまた再発してしまいます。

再発を繰り返し、肩こりをそのままにしていると、頚椎(頸の背骨)にダメージとなってしまうばかりか、それが神経を障害してしまうようになると、手のしびれや痛み、力が入りにくいなどの深刻な症状を引き起こしてしまうこともあります。

まずは、痛みの早期緩和を目指して、痛みの原因である「トリガーポイント」に対する施術を行います。

肩こりに対しても、ただ痛みが出ている部分をもむだけではなく、痛みの原因部分に対してのトリガーポイント療法や、より即効性を出すための鍼灸施術で肩こりにアプローチしていきます。            

痛みの早期緩和の次は、痛みの根本的な原因にアプローチしていきます。

痛みが緩和しても、体がゆがんでいる場合はしばらくすると痛みが戻ってしまいます。

肩こりの場合は、普段の姿勢が悪く、いわゆる猫背など背骨に歪みが生じていることがほとんどです。

中には骨盤のゆがみからきていることもあります。

そのため、猫背の矯正や、骨盤矯正で肩こりが起きない自然な体の状態に調整していきます