自律神経失調症

このようなお悩みはございませんか?

  • 疲れやすく、フラフラする
  • 持続的に頭痛、耳鳴り、動悸がある
  • 食欲がない、吐き気や胃のむかつきがある
  • イライラしたり、怒りっぽくなった
  • 何をするにもやる気が起きない

自律神経失調症とは?

自律神経は全身の器官や機能を普段から無意識にコントロールしています。

自律神経には活動的、興奮させる「交感神経」と休息させたり、落ち着かせる「副交感神経」があり、その2つの神経のバランスが崩れてしまうと全身の機能に支障をきたし、様々な症状が出ます。

自律神経失調症の原因は?

自律神経のバランスが崩れる原因は精神的なストレスや不規則な生活習慣、音や急激な気温の変化などの身体的ストレスや過労、ホルモンバランスの乱れなどが挙げられます。

自律神経失調症の症状は?

主な症状は頭痛、めまい、ふらつき、耳鳴り、疲れやすい、動悸、息切れ、関節痛、手足のしびれや痛み、胃の不快感、食欲不振、睡眠障害、便秘や下痢、生理不順、発汗、肩こりなどがあります。

精神症状としてはイライラしたり、怒りっぽくなる、不安感や恐怖心、焦りを感じる、集中力の低下、感情の起伏が激しくなるなどが挙げられます。

自律神経失調症の治療は?

自律神経失調症は筋肉の緊張やこわばりが起こりやすくなります。

自率神経は脊柱から出ているため、自律神経が乱れると首や肩、背中の筋肉が緊張し、「うつ症状」を強くさせたり、息苦しさや不眠の原因にもなります。

背部の柔軟性喪失に対しては「トムソンベッド」による矯正をし、背骨の動きを出して、神経の流れを良くします。

また一番は心身をリラックスさせることが自律神経失調症の症状改善につながります。

特に「手技療法」「はり治療」が効果的です。

「はり治療」は体内で自動的に動いている自律神経を、外部からコントロールすることで、自律神経のバランスを整え、心身共にリラックスさせる効果があります。

ストレスを受けにくい環境を作ったり、生活リズムを整えるなどをしていくのと同時に、身体に出ている症状を緩和させていくことで、患者様の負担も軽くなっていきます。

自律神経失調症の症状でお悩みの方はお気軽にご相談ください。